明日4月23日(木)は休業日です!!2015/04/22(WED)
誠に恐れ入りますが、明日4月23日(木)は【新しい遠近両用レンズの勉強会】に出席するため
休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
店長 山田
遠近両用メガネならお任せください。
TEL 0144-31-1440
営業時間 10:00~19:00
誠に恐れ入りますが、明日4月23日(木)は【新しい遠近両用レンズの勉強会】に出席するため
休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
店長 山田
いや~。今日は朝から気持ち良く晴れました!!
今朝もNHK朝ドラ【まれ】から【あさイチ】の流れを見て
気持ち良く出勤してきました。
ホテルと青空を写真で撮りましたが、見事な『青空』。素晴らしいです。
こんな天気の良い日には・・・そうです!【サングラス】!
と、いうことで・・
レイバン サングラス
それと・・オークリーサングラス
さあ!サングラスシーズンはこれからです!
ぜひ、ご覧になりに来て下さ~い!!
今日はずっと雨で、おまけに寒い!!
なかなか暖かくならないですね~。
先日知り合いの方からお土産いただきました。ありがとうございます。
ん?・・・こ・これは・・ツッコミどころ満載のこのパッケージ。
なんでも佐賀のお土産で、(まだ食べてないんですが・・)
それにしても、このお菓子のキャッチコピーなのか、このキャラクターのキャッチコピーなのか・・
どっちをアピールしたいのだろう・・・謎は深まるばかり。(へこふんじゃったってなんだろう・・)
でも、お土産は、やっぱりうれしいですね。本当にありがとうございました。
ところで・・サングラスも予約分入荷してきてます。
レイバン クラブマスター
他にも、いろいろありますよ~!!
4月16日(木)休業日だった事もあり
なんと・・・3日ぶりのブログ更新となってしましました・・・
本日も何かとバタバタしており、やっと加工も終わり
パソコンの前におります。
きょうのお客様。
オニメガネ OG7202 BE 46サイズを選んでいただきました。
いくつもメガネをお持ちのお客様で、今回はサングラスを兼ねたメガネをとご来店。
ところが・・・いろいろ見ているうちに、このオニメガネのデザインが目にとまり、
これに決定!(半分ノリで決まったようなカンジ?・・・)
でも、とてもよくお似合いで、さすがにメガネ慣れしたお客様です!
ネジや部品までもメガネ産地『福井県鯖江市』でつくられている、まさにリアルメイドインジャパンフレーム。
品質にもきっとご満足いただけると思います。
出来上がりをたのしみにお待ちくださいませ。
昨日あたりから少しずつ暖かくなってきました。
北海道では、これからようやく春を感じる季節がやってきます。
さて、4月の営業予定のお知らせです。今週と来週に休業日があります。ご注意くださいませ。
4月15日(水)は午前10時~午後7時までの営業(通常は午後8時まで)
4月16日(木)は休業日とさせていただきます。
4月23日(木)は研修会のため休業日とさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
店長 山田
この頃は本当に寒い!ですね。
4月というのに、こう寒いと外出したくなくなります。
そんな中でも本日は多くのお客様にお越しいただきました。
お寒い中、本当にありがとうございます!!
お客様にお選びいただいたメガネのほんの一例・・ご紹介です。
オークリー クロスリンク スモール サテンブラック/レッド
オークリーオプサルミックフレームの定番 クロスリンク。
今回はスモールサイズの53ミリにて、お選びいただきました。(かっこいいです!)
もちろん、違うカラーのテンプルキットもワンペア付いてます!
オークリーのアイウェアをどうぞご堪能ください!
春はメガネの展示会の季節でもあります。展示会場じゃないと見れないモノもあれば、
展示会前にセールスの方が、店まで持ってきてくれて紹介してくれるモノもあります。
今日の紹介はいち早く入荷した新製品の中からの一部・・・・
【O&X】オ―アンドエックスの逆ナイロール
チタニウム製の一体成型フレームです。
OTー8045Jー04 カラ―:カーキ/スキン 51ミリ
OTー8045Jー06 カラ―:カカオ/オレンジ 51ミリ
両方ともに『バイカラ―』仕上なので、正面から見るのと、裏側、または斜めから見るのとで
違う表情がたのしめますね!
春らしいカラーリングでこれからの季節にぴったりのメガネ・・・
もちろん品質は【メイド イン ジャパン】。安心です!
特に逆ナイロールファンの方・・・お急ぎくださ~い!
今日はけっこう寒い!
関東でも朝は雪がちらついたみたいですね。
さて、当店でも根強い人気のブランド【マサキマツシマ】。
キレイなブルーカラ―フレームの紹介です!
MFー1170-3 ブルーグレー 58ミリ
ヨロイ部分からテンプルにかけてのデザインがとてもイイですね!
マサキマツシマ・・といえば、シルバーとかブラックのカラーが多いのですが
こちらのような【ブルー系】カラーのフレームは、また新鮮でカッコイイ!
また、根強い人気の訳として【専用ケース】の存在も忘れてはいけません。
やはりフレームの品質に見合う専用ケースもすっごく大事だと思います!
(フレームに付いてマス!)
シルバーやブラックよりも少し柔らかい雰囲気になる【ブルー系カラー】。
一度、お顔にのせてみてください!
予約してました【GUCCI】グッチフレームが、ようやく入荷いたしました。
GG 9101/J 05D ハバナ 54ミリ
GG 9101/J 807 ブラック 54ミリ
以前にもご紹介しましたが、グッチフレームは注文しても”なかなか入荷しない”ことが多くて、
品揃えにも苦慮しております・・・
なので・・・・
気に入った【GUCCI】のメガネは【お早目に】どうぞ~!!
今日は晴れました!!いやー気持ちイイ!
風はまだ冷たいですが、少しづつ春に近付いてます。
さて、【ラインアート】という商品は全国的に売れているようですが、
やはり当店でもまだまだ人気がありまして、お客様からの”ご指定”もあるほどです・・・
本日、売り切れていた人気品番がリピート入荷いたしました!
ラインアート オペラコレクション
XL 1070 掲載カラ―はワイン 53サイズ
スッキリしていて、それでいて華やか。ハーフリムフレームで、ワンクラス上の
ラグジュアリーモデルです。
つづいて・・・
ラインアート カノンコレクション
XL 1046 掲載カラ―はピンク 52サイズ
当店のラインアートの【ふちなし】部門ではイチバンの人気モデルです!
本日、最後のご紹介は・・・
メンズモデル ラインアート フォルテコレクション
XL 1085 掲載カラ―はブラウン 54サイズ
メンズモデルも”ふちなし”フレームへの関心、お問合わせはとても多いのです!
そろそろお客様に飽きられるかな?とおもいきや・・・
まだまだ【ラインアート】の人気は続きそうです。